人生を味わうブログ〜仕事と家族とお金から自分の人生を考える〜

誰もが「自分の人生を生きたい」と思っているにも関わらず、「自分の人生を生きている」と実感できる人はそれほど多くないのではないでしょうか。「自分の事は自分ではよくわからない」とは言いますが、日々の生活の中で向き合っている仕事、家庭、お金などの現実から、「自分はどういう人生を生きたいのか」を考えていきます。

NISAのロールオーバー

2014年から始まったNISAですが、そろそろ初年度の非課税期間5年間が終了します。

で、ロールオーバーするかどうかを考えなくてはいけませんが、悩み中です。

というのも、初年度については下記の通り、+29万円程度(配当除く)としっかりと利益は出ているのですが、投資額が約96万円で、時価評価額が約125万円となっており、ロールオーバーを使わなかったときの投資額120万円/年(2015年より100万円/年→120万円/年へと非課税枠が増加)とほぼ同額だからです。

f:id:mindful_physician:20180916063457j:plain

NISA口座

ここでNISA口座から特定口座に移して、新たに120万円の投資をするか、それとも、このままNISA口座でロールオーバーするか、どちらがお得なのかは今後の相場次第なので、何とも言えなそうです。

まずは配当については、持っている銘柄、評価額が同じであれば、変わりませんので、ロールオーバー時の評価額が年間の投資枠の120万円を超えていれば、超えた分の配当に対して節税効果があります。

で、新規の購入についても同じ銘柄を購入するのであれば、ロールオーバー時の評価額が年間の投資枠の120万円を超えていれば、ロールオーバーした方が、より多く非課税枠を持てるということになります。

ただ、ロールオーバーすると、新たに特定口座で120万円/年投資をするという行動が必要なので、資金の準備に対する負担感はありそうですが、NISAなら、なんとなく使わないと損、といった感じがありますので、資金を投資に回す負担感が少なそうです。

株が上がるか、下がるかはわかりませんし、どちらもメリット、デメリットがあるので判断が難しいですが、他に資金を必要とする先があるので、今回はロールオーバーかな、と考えています。